OANI Teatro


"Nadie se hace humano solo, sólo el contagio, el contacto con otros humanos nos hace humanos" Fernando Savater

OANI、EXPO OSAKA 2025に出展 / 2025年大阪万博のチリ館にて、9月29日と30日に開催。

オアニ・テアトロ(OANI Teatro)は、1998年にチリの首都サンティアゴで生まれた劇団です。2007年にサンティアゴ近郊の港町であるバルパライソに拠点を移し、2014年には「オアニ・テアトロ財団」として正式に設立されました。

活動は大きく二つの柱に分かれています :

  • チリ国内でのランベ・ランベ劇の創作、発展、普及。
  • 演劇、特に人形や影絵などを使った「アニメーション演劇」の研究・制作
Fundación OANI de Teatro

これまでに世界各地(スペイン、フランス、ベルギー、ポルトガル、オーストラリア、イギリス、ニュージーランド、キューバ、ブラジル、アルゼンチン、メキシコ、日本など)で開催された70以上の国際フェスティバルに参加してきました。

独自制作の舞台作品は33本にのぼり、チリ国内の様々な舞台芸術プロジェクトを主導してきました。

現在、財団では11レパートリーのランベ・ランベ劇を所有し、それぞれ異なる美学、アニメーション技法、テーマを扱っています。

【主なテーマ】

多文化共生、障害、子どもの権利、移民、文化遺産、孤独、パンデミックによる隔離。

【技術】 影絵、人形棒遣い、身体表現、ポップアップ、マルチメディア。

作品リンク:こちら

共同制作:

ランベ・ランベ劇とは?





ランベ・ランベは、小さな箱のなかで人形や影絵を用いて繰り広げられる数分間のアニメーション演劇です。一度に観劇できるのは1~2人で、観客はヘッドホンをつけ、小さな窓から箱の中をのぞいて観劇します。スタッフが箱の反対側で人形を操り、光や音、舞台装置を駆使して物語を展開します。





作品ごとに物語、雰囲気、使う技法、対象が異なり、観客が感覚的・感情的に深く没頭できる空間を生み出します。 また、箱を簡単に持ち運びできるので、広場やお祭り、図書館、劇場など、さまざまな場所での上演が可能です。








写真リンク: こちら


ビデオ:こちら




上映作品


グレガリオス(群居性;ぐんきょせい)/ GREGARIOS

【あらすじ】パンデミックによる隔離生活の中で、人々に囲まれながらも同時にコミュニティから孤立している女性(木製の人形)の生活をのぞき見る。誰もが感じる「恐れ」を映し出すミニチュア作品。


【技法】棒人形、マルチメディア
【上映時間】3分30秒
【対象年齢】8歳以上(1上演につき観客1名)
テアトロ・ア・ミル財団&オアニ・テアトロ財団による共同制作。

原作:オアニ・テアトロ財団
演技、脚本、演出:カミーラ・ランドン・ビオ
技術オペレーター:ホセ・モラガ・ルイス
技術監督、マルチメディア:ケビン・モリスル
楽曲製作:アンドレス・ランドン
人形製作:エドゥアルド・ヒメネス・カビエレス
イラスト:ダニーラ・ルー・イラバカ
箱製作:INASデザイン、ワークショップ「エル・リトレ」
舞台美術:マルセロ・ペレス、オアニ・テアトロ財団
照明:フアン・トーレス
フランス語、ドイツ語ナレーション:オディール・ポティエ
スペイン語、ポルトガル語ナレーション:カミーラ・ランドン・ビオ
日本語ナレーション:一山琴世

予告リンク: こちら
写真リンク: こちら


智慧(ちえ)/ SABIDURÍA
【あらすじ】1人の中国の少年が、直感と音楽に導かれて海にたどり着き、とある秘密を発見する。そこで出会ったのはチリ南部のマプチェ族の少女。2つの異なる文化が出会い、お互いの持つ「知恵」を分かち合っていく物語。

【技法】影絵
【上映時間】4分30秒
【対象年齢】6歳以上(1上演につき観客2名)

原作:オアニ・テアトロ財団
演出:カミーラ・ランドン・ビオ
演技・舞台美術:アデライダ・ロジェル・グリン
照明:フアン・トーレス
楽曲製作:クラウディオ・クラビハ
箱製作:マルセロ・アラヤ
日本語ナレーション:一山琴世

予告リンク: こちら
写真リンク: こちら




ファイナンス:


Te invitamos a visitar nuestras Redes Sociales, dinos Me gusta!.

OANI Teatro funciona con WordPress | Acceder
Todo el contenido está licenciado bajo Creative Commons Atribución-No Comercial-Sin Derivadas 2.0 Chile License.
Creative Commons License